
真鯛専門店・料理教室
【眞鯛】眞野雄太
ーサービス内容を教えてください。
養殖の真鯛を専門に扱ったお食事処【眞鯛】を運営しております。メニューも豊富で美味しい鯛料理を、お求め安い価格でご提供致します。
ー独立したきっかけは何ですか?
父親の背中を見て育ったのが大きいですね。父はマルセイ水産という真鯛の養殖業を営んでおり、普段はほとんど家にはいませんでした。毎日自然相手の仕事と戦っているのを、自分も子供ながらに感じていたんですね。自分も父が真鯛の養殖業という強みをいかし、リスクをとり、新しいものを世に生み出したいという気持ちもありましたので、独立しました。
もともと父のマルセイ水産は、養殖の真鯛の主な出荷先が東京でしたが、現在は7~8割が香川県漁連となっております。この事業の販路拡大、そして養殖真鯛を更に世に売り出したいと考え、現在は僕が真鯛専門のお食事処【眞鯛】を営んでおります。
ー普段の仕事で心がけていることはありますか?
お客様が何を求めているのか、ということですね。そういったお客様のニーズに対して、自分の持っているものの中から、一番ベストなサービスを提供するためにはどうしたらいいか、ということを常に考えています。まあ、実際はそんなまわりくどいことよりも、お客様に喜んでいただくにはどうしたらいいか、ということばかり考えていますね。やはり自分が提供したサービスで、お客様が笑顔になれば嬉しいので。
ー今後の目標はありますか?
【駿河湾の幸を通じて、世界の食卓をアップデートする】というミッションを常に念頭に置き、事業を営んでおります。今後も真鯛を世に発信していくということはベースに、日々精進したい思いです。そういった事業の一環として、本年より真鯛を使った魚のさばき方教室【さばいてみ鯛】も始めましたので、そちらの方にも力を入れ、沼津の食卓にもっと駿河湾の幸が並ぶことに貢献していきたいです。
ー最後に一言お願いします。
僕の運営する【眞鯛】は、駿河湾で育てた鯛のみを使用し、鯛しゃぶをはじめ、鯛の塩釜焼き、鯛の姿煮付けをリーズナブルに取り揃えております。是非、お気軽にご利用ください。また、魚のさばき方教室【さばいてみ鯛】では、皆様が思っているよりも簡単に魚のさばき方を伝授致します。お気軽にお問い合わせください!
眞野雄太・・・生年月日1987年4月生まれ、静岡県沼津市出身。日本大学出身。卒業後、築地魚市場、マルセイ水産で働いた後、社内にて6次産業促進事業【眞鯛】を展開。