静岡の仕事人

静岡の個人事業主・フリーランス紹介メディア

イベントクリエイター【Bandiera】金子洸亮

イベントクリエイター【Bandiera】金子洸亮

イベントクリエイター・コンビニ運営
【Bandiera】金子洸亮

うちの会社の強みは、従業員の質の高さですね。

ーサービス内容を教えてください。

静岡県東部を中心に、各種イベントの設営全般を手掛けています。

ー独立したきっかけは何ですか?

社会人になり立ては、イベントとは全く関係ないサービス業で働いていました。あまり馴染めず、半年程で辞めてしまったんですね。そんなこんなでどうしようかと思っていた時に、名古屋ドームでB`zのイベント設営のアルバイトがあることをしり、やってみることにしました。これがこの業界に初めて携わったきっかけでしたね。そこで2年のアルバイト期間を経て、正社員へ。4年ほど正社員として勤めた後に直属の上司が独立したため、僕もそちらの会社に移りました。しかしある時その会社が経営不振に陥ったんですね。それが今後の自分の身の振り方を考えるきっかけになり、独立することにしました。2018年現在で、この業界に関わり10年以上経つことになります。

ー普段の仕事で心がけていることはありますか?

普段の業務で心がけていることではありませんが、うちの会社の強みは人材の「質」です。イベント設営の現場でプロフェッショナルな仕事ができるよう、作業員には各種資格をしっかり取得させるようにしています。

コンビニ経営については、普段からよく競合他社のお店に行くようにしていますね。従業員のパフォーマンスや陳列の状態など、参考になるものがないかいつも調査するように心がけています。

ー今後の目標はありますか?

昔自分が会社勤めしていた頃、十分な給料は貰えていませんでした。「こんだけやったのに、こんだけしか貰えなかった」みたいな。そういった経験があるので、自分の会社で働いてくれる従業員にはしっかり稼いでほしいなという想いが強いですね。キレイごとに聞こえるかもしれないけど、従業員が幸せになれる会社作りをしていきたいです。そうすれば自ずと会社の質も上がっていくと思いますので。

 

■Bandieraのサービス内容はこちら■

■金子洸亮のInstagram■

金子洸亮・・・静岡県吉田町生まれ静岡市育ち/1987年12月31日生まれ。アルバイト時代を含め6年の実務経験を積んだ後に独立。

スタッフコラム

More
Return Top