
店舗を持たないお花屋さん
【花屋のたっちゃん】山田達也
自分で何か始めたいと思ったときに、できることが「花屋さん」だった。
ーサービス内容を教えてください。
店舗を持たない花屋です。主に配達をメインとしていて、車で行ける場所であればご相談頂ければどこでも行けます。お花と感動をお届けする、をモットーに、他の花屋さんにはない個性や面白さでやっています。商品やご依頼内容を相談頂き、お届け先まで配送するのがメインの業務内容です。あとは静岡を中心に、各種イベントやマルシェでも多数出店しています。見かけましたらお気軽にお声かけください。
ー独立したきっかけは何ですか?
独立したきっかは、自分で何かを始めたいと思ったからです。会社に勤め、型にはまるのが苦手で。皆そうだと思いますが、好きなものを好きなように作りたいと思ったんです。どちらかというと特別「花」がめちゃくちゃ好きだったというよりは、何か自分で始めたいと思ったときに、できることが「花」だったという感じですね。自分で好きなように花をアレンジして、型にはまらない自分だけのスタイルで働きたいと思い、今に至ります。
ー普段の仕事で心がけていることはありますか?
花をアレンジしたり作ったりするのが好きなんですね。なのでお客さんの要望以上のものを作り、納品したときに喜んで頂けたときが一番嬉しく思います。ですので、どんな小さなアレンジでも手を抜かずに最高のパフォーマンスを出せるように心がけています。
ー今後の目標はありますか?
デリバリーというスタイルは変えませんが、良い物件があればやはり店舗も持っていきたいですね。静岡の花の消費率って、すごく低いんですよ。なのでもっと多くの、特に若い人には「花」の良さを知ってほしいです。連絡頂ければご希望の場所まで納品するというスタイルは変えずに、気軽に来店できるような店舗も出していくというのが、今の段階での目標です。
ー最後に一言お願いします。
お花のバリエーションのリクエストは3日前までであれば準備できます。市場の状況や季節にもよりますので 一度ご相談を。直前のご注文の場合は、間に合わないこともございます。また、お花の内容はお任せとさせてください。他にも一緒にお届けしたい物があれば、お気軽にお声かけください!
山田達也・・・静岡県静岡市育ち/1988年1月14日生まれ。2017年より「店舗を持たない花屋さん」という個性的なスタイルで開業。静岡を中心に花の普及活動に努める。