
こんにちは、静岡の仕事人スタッフです。
今回は静岡茶やお茶スイーツが楽しめる【雅松庵】を紹介します。
静岡茶を製造するおやいづ煎茶が立ち上げたオリジナルブランドで、県内ではおやいづ本店と併せて4店舗あります。
お茶スイーツは、静岡土産としても有名で、静岡駅でも沢山見かけるようになりました。
今回は、そのお茶スイーツをたっぷり頂ける【雅松庵 宮竹店】にお邪魔しました。
店内
店内に入るとお茶の香りが とても心地よいです!
店頭には様々な種類の静岡茶が並べられています。
自宅用のバラ売りから、贈答用の詰め合わせまで種類も豊富です。
奥に進むとスイーツが……!
こちらが、雅松庵人気No.1の『鞠福』
冷凍で販売されているので日持ちが1ヶ月程で、解凍したら3日の賞味期限だそうです!
カフェスペース
店内奥にカフェスペースがあります。
店内に19席、テラスに6席ほどあります。
テラス席はペットと過ごせるようです。
キッズチェアの用意もあったので、小さいお子様を連れても行けると思います。
メニュー
雅松庵鞠福パフェ | 850円 |
静岡抹茶バウムパフェ | 850円 |
静岡抹茶マウンテン | 980円 |
小ぶりなお茶パフェ | 680円 |
お子様パフェ | 500円 |
静岡抹茶あんみつ | 750円 |
静岡抹茶ぜんざい | 750円 |
静岡抹茶あったかぜんざい | 630円 |
静岡抹茶ティラミス | 700円 |
静岡抹茶づくし | 680円 |
ソフトクリーム | イートイン 350円 テイクアウト 300円 |
もちろん、人気No.1の【雅松庵鞠福パフェ】を頂きました!!
この見た目だけでも楽しめますね!
一番上に半分にカットさらた鞠福が乗っています!中は、抹茶ソフト、抹茶ゼリー、あんこ、クリームが入っていて最後まで美味しく頂きました。
今回は頂きませんでしたが、その他にも、こちらの宮竹店では茶そばのメニューもあります。

セットもあるようなので、茶そばとスイーツ両方も楽しめそうですね!
美味しそうだったので季節限定の鞠福をお土産に購入。
紫芋とモンブラン!
こちらも、美味しく頂きました。
まとめ
静岡茶を存分に楽しめる雅松庵。
ランチやカフェに楽しむのももちろんですが、 贈答用にもオススメです。
駅やサービスエリアなんかでも取り扱っているお店が多いので、出張先への手土産としても良いですね。
是非、 足を運んでみてください。
店舗情報
住所 | 〒422-8035 静岡県静岡市駿河区宮竹1-19-18 |
電話 | 054-238-8885 |
営業時間 | 10:00-19:00 |
カフェ営業時間 | 平日 11:00-17:00 土日 11:00-18:00 (ランチは14時まで) |
定休日 | 元旦、研修時のみ |