静岡の仕事人

静岡の個人事業主・フリーランス紹介メディア

静岡と言えば【三保の松原】世界遺産に登録された話題のスポット!

静岡と言えば【三保の松原】世界遺産に登録された話題のスポット!

こんにちは!

静岡仕事人スタッフです。

今回は富士山世界文化遺産に登録された【三保の松原】を紹介します!

私自身、静岡には幼少期から住んでいるので、もちろん子供の頃に三保には行ったことがありますが、あまり印象になく……世界遺産に登録されてもピンときていませんでした。

世界遺産に登録されたのは2013年6月。

2019年3月に三保松原文化想像センター【みほしるべ】がオープン。

三保の歴史や保全活動なのどか知れる施設だそうです。

到着すると、係の方が駐車場を案内してくれました。なんと!無料です!

とても整備されていたし、係員も数名見かけましたが無料!

びっくりです!

駐車場から歩いてすぐに松林が見えてきます。

想像以上に素敵です!

こちらの階段を上り詰めると……

ありました!

【羽衣の松】です。

松林の中でも一際立派で

思わず見とれてしまいました。

 

松林を抜けると……

広々とした砂浜。

雲がなければここで富士山がみられます。

様々な絵画や浮世絵にもなった景色です。

さて、海から松林に戻るとお土産やさん?ならぬお茶やさん?がズラリ。

なんだか懐かしい雰囲気です。

今回お邪魔したお店は、おばさまが優しく出迎えてくれました。

この日はとっても暑かったのでかき氷を頂きました!

シンプルでおいしい、懐かしい味。

おでんなどもあり、寒いときにはおでん、いいですねー。

まとめ

富士山世界文化遺産【三保の松原】は素晴らしい松林と、壮大な海、なつかしのお土産やさんか楽しめるスポットとなっています。

ふらりとデートやお散歩にもオススメです。

是非、足を運んでみてはいかがですか?

名称 三保松原
住所 静岡県静岡市清水区三保
電話 054-388-9181
駐車場 周辺に4箇所(無料)

スタッフコラム

More
Return Top