静岡の仕事人

静岡の個人事業主・フリーランス紹介メディア

【一樹会】書道教室・各種作品制作・展示会等

【一樹会】書道教室・各種作品制作・展示会等
【静岡の仕事人 特別クーポン】筆文字ロゴ制作 通常30,000円→15,000円で承ります。

※お問合せの際に『静岡の仕事人を見た』とお伝えください。

一樹会 小塩瀏蒼プロフィール

 

屋号 一樹会 小塩瀏蒼
住所 静岡県榛原郡吉田町片岡138-9
WEB 一樹会オフィシャルWEB

1969年、静岡県吉田町生まれ。7歳より書を始める。幼き頃より空手、剣道に勤しみ、日本文化である「道」の精神を学ぶ。造園家という一面も持つ。「間」の重要性、アンバランスのバランスの美しさ、一期一会であること、どれをとっても、「書」と「日本庭園」では通ずる部分が多く、その魅力に魅せられている。趣味はジムでの筋トレ。

 

主な受賞歴

■第24回 国民文化祭静岡 特選
■読売書法展 特選
■謙慎書道展 特選謙慎賞
■静岡県芸術祭 連続入選

など入賞・入選多数

 

海外の活動

ヨーロッパでの段級取得システムの様子です。海外に日本文化である「書」の魅力を広げている小塩劉蒼の主催する一樹会では、段級審査も行われ書道の魅力に感銘を受けた老若男女、多くの様々な人たちに書道への感動を与えその輪を広げています。

 

 

 

 

活動内容

書道教室(自宅教室) 書道教室(県営吉田公園緑花大学『ちょこっとかじる書道』)
書道教室(幼~高校教室 神戸集落センター) 書道教室(細江教室 細江コミュニティセンター)
展示会・個展の開催 海外での書道普及活動
ロゴデザイン 軸・縁作品制作

作品制作や各種デザイン、書道教室に関しましてはお気軽にお問合せください。

 

 

Logo Design

 

 

 

■料金・・・1タイトル10文字まで通常 ¥30,000¥15,000 ※『静岡の仕事人』特別割り

■納期、納品・・・基本的に下記のお申し込みの流れのような形になり、データでの納品となります。原本の必要なお客様はお申込時にその旨お伝えください。デザイン会社様からのご依頼も大歓迎ですので、お気軽にお問合せください。最終案をご提示後のキャンセルはできません。

お申込みの流れはこちら

▶小塩瀏蒼さんのインタビュー記事はこちら◀

▶小塩瀏蒼さんへのお問合せはこちら◀

スタッフコラム

More
Return Top